夏のTシャツをどうしようか

洋服が好きです。

もうすぐ、天敵の夏がやってきます。

ずっと逃げていた夏の装いを考えてみたいなと思っています。

一つの答えになるであろうTシャツが入荷しています。

僕が出した夏の答え ①あり得ないほどの機能性で戦う

逃げも隠れもせずの真っ向勝負。衣類を舐めるなよ〜という気持ち。あり得ないほどの吸水速乾で、ストレッチで、接触冷感で、抗菌防臭で、汗をかいても全く問題ないように。

毎年7~8月は東京に行くので、東京の夏を味わいます。これは四の五の言ってらんないな、と思うほどの気温と湿度の時があります。

衣類を仕事にしている僕ですらそう思うのだから、装いに興味がない人にとっては「助けてくれ〜!」の気持ちでしょう。このブログを読んでいる人はきっとファッションフリークだと思うので、装いに興味がない人にこの洋服が届くことはないのですが、僕らは来たる夏を耐え忍ぶのではなく、なるべく快適に乗りこなす気持ちでいましょうね。

数シーズン前にリリースされたこのTシャツと同素材のシャツを、僕は毎年着ます。

洗濯が終わって、洗濯機から取り出すと8割くらい乾いているように感じます。夏の東京を幾分か快適に過ごせているのも、このTシャツのおかげだと思います。

数年前に買った時は27,500円だったと記憶しているのですが、今シーズンは16,500円。このご時世に、何故か値段は下がっています(理由はちゃんとあるよ、ここには書かないけど)。クオリティは下がってないので、ご安心を。

どのようにして夏を飾ろうかと考えた時、このTシャツをどう着こなすか?から出発するのは、悪くない選択肢だと思います。

もちろん機能を完全にシカトした装いも用意してます。着たいから着る以上にハッピーな装いはないので。四の五の言ってらんねえよ!って人は、このTシャツを手に取ってみてください。

MOUT LOGO T (WHT)

MOUT LOGO T (BLK)

MOUT ICON T (WHT)

MOUT ICON T (BLK)


投稿日

カテゴリー:

投稿者: