カテゴリー: Item

  • Yohjiyamamotoのパーカー

    Yohjiyamamotoのパーカー

    GWもぬるりと過ぎ、のんびりムードのお店です。 ぬるりとのんびりと、パーカーなんかいかがでしょうか〜。 リブは…

  • ピンク

    ピンク

    20歳前後の頃、よく飲みに行っていた飲食店のマスターはピンクの洋服をサラッと着ていた。ビビットな色をなんの抵抗…

  • Copano86 おじいちゃんが作る服

    Copano86 おじいちゃんが作る服

    Copano86のデザイナーは70歳を超えているので、おじいちゃんだ。 洋服とお酒が好きなおじいちゃん。 この…

  • 11

    11

    肌に近い洋服を、どう選びましょうか。 今季Bed jw Fordが製作していたカットソー、無意味でいいですよ。…

  • 夏の靴

    夏の靴

    この写真、いいっすね〜。 これも。 革靴ばかりを履いています。お店でも革靴ばかりを提案します。スニーカーはあま…

  • チェック、チェック、チェック

    チェック、チェック、チェック

    セレクトショップは、ブランドが作った世界観の中で、それを構成する洋服を選んで仕入れる。 この行為は、編集と例え…

  • Team Jacket

    Team Jacket

    Working Class Theaterが映画だとしたら、その主人公は工場で薄汚れながら働き、ひょんなことか…

  • 涼しいだけ②

    涼しいだけ②

    前回のブログで少しだけ触れた、Sulvamのメッシュニット。 SUGARHILLのそれよりも、もう少しアヴァン…

  • 涼しいだけ

    涼しいだけ

    もうすぐ天敵の夏がやってくる。Tシャツ以外の選択肢も探したい。穴が空いているのってどうでしょう? 4、5年前か…

  • SUMMER WOOL

    SUMMER WOOL

    春の羽織り。冬→夏、夏→冬と2ターンしか季節を感じなくなってしまった、とよく耳にします。 確かに東京はそうかも…