
改めまして、Bed j.w. Ford SS26 ”wink”仙台展示会にお越しくださいました皆様、ありがとうございました。お楽しみいただけましたでしょうか。僕らは非常に楽しかったです。ブログには書ききれなかったことも散々話すことができたので大満足しております。長い夏が終わり、冬がやってくる頃にまた改めて提案させてください。
気持ちを切り替えて、我々のaw25も楽しんでいただければと思います。

レザースエット”Not training”が非常にご好評いただき、Brownがサイズ1残り1点、サイズ2残り1点、ブラックは完売です。スエットパターンの気の抜けた雰囲気を味わいつつ、レザーの男らしさもある非常に面白い洋服です。ここ最近ずっとテーラードジャケットの気分なのですが、ただ着るだけだとカッコ良すぎる気もしていてレザースエットはテーラードに合わせるアイテムとしていいなと思います。暑すぎる夏ですがここまで気温が高いと何を着ても暑いので、夏に対抗するのを諦めて僕はもう履き始めています。夏の装いは何を着てもスタイリングの幅で見せることが難しいので、どうしてもクセのあるアイテムが欲しくなります。レザーパンツは何本も持っているのですが、夏が一番履きます。Tシャツ1枚に履くだけで成り立つパンツってそう多くないので、夏こそレザーパンツおすすめですよ。反対に冬になると冷たく感じるのであまり履きません。夏〜初冬くらいまでと春先が一番活躍してくれると思います。
レザーパンツ自体が誰もが欲しいアイテムではなく、しかも形がスエットなのでスーパーニッチアイテムでしょう。全国的にも注目されているアイテムのようには思えませんが、直営店のヤスさんと僕だけは展示会場で「これ、めっちゃいいじゃ〜ん!」と大盛り上がり。10本以上仕入れていたのですが、残り2本。いらない人は見向きもしない、ちょっと気になっちゃった人は履いてみると好きになっちゃう、不思議な力のあるパンツです。
写真真ん中のプルオーバーは”No Stress”、その名の通り快適な着心地のミドルアウターです。アノラック型で裾を巻き込む形のデザイン、”もちゃ”っとした可愛らしい雰囲気です。フロントジップをBed j.w. Fordオリジナルのお馴染みデカジップにしているのでハードな雰囲気もありながら、全体的なシルエットは丸く、着るだけである程度様になる力もあります。もちろん安くはないのですが、僕らが提案するミドルアウターの価格帯からすれば比較的手に取りやすいのもいいですね(¥68,000+tax)。Bed j.w. Fordが提案するある種の”日常”を体現したような洋服。このブランドの洋服をまだ着たことがない、買ったことがない人にまず入口としてお勧めしたい洋服です。
写真左のシャツは、諸事情により来月あたりに発売となりそうです。発売開始しましたらまた改めてご案内させてくださいね。

茹だるような暑さの毎日が続きますが、そしてなぜか僕は秋冬の洋服についてこうして書いていますが、近くにいらした際はお店に寄ってください。